|
|
|
|
|
|
|
H21年度 電気学会東京支部茨城支所 研究発表会プログラム番号 |
|
セッション |
プログラム番号 |
題 目 |
著者名 |
所属 |
|
|
オーラル |
A01 |
最大クリーク問題を使用した公開鍵暗号系の研究 |
○上野 利浩,安細 勉 |
茨城工業高等専門学校専攻科 |
|
オーラル |
A02 |
ビンパッキング問題の公開鍵基盤への応用 |
○金澤優,安細勉 |
茨城工業高等専門学校専攻科 電気電子システム工学科 |
|
オーラル |
A03 |
感情成分を組み込んだ人に優しいロボット動作表現 |
○進士倫之,藤枝芳恵,住谷秀保 |
茨城大学,(株)システムズ |
|
オーラル |
A04 |
乗算器を用いないディジタルフィルタの一構成法 |
○高橋拓也,梅比良正弘 |
茨城大学ワイヤレスネットワーク研究室 |
|
オーラル |
A05 |
マスク処理を用いた半導体パターン向けテンプレートマッチングの開発 |
○長友 渉,安部 雄一,池田 光二 |
株式会社 日立ハイテクノロジーズ研究開発本部
第一部 |
|
オーラル |
A06 |
画像データを用いたマップマッチングに関する検討 |
○辻 勘助,塚元 康輔 |
茨城大学工学部メディア通信工学科 |
|
オーラル |
A07 |
物体検出画像処理技術を用いたオブジェクト提示歩行支援触覚インターフェースの開発
−顔認識による人物位置を提示する触覚ディスプレイ− |
○馬場遼大,住谷秀保,馬場充 |
茨城大学VBL人間行動計測解析および制御第一研究室 |
|
オーラル |
A08 |
横位姿勢ゆらぎ信号利用刺激デバイスによるストレス緩和効果の検証 |
○荒川 陽平,直井 雄亮,住谷 秀保 |
茨城大学工学部,茨城県警察 |
|
オーラル |
B01 |
MPIを用いた並列分散処理型システムの開発 |
○高橋 舟平,村田 和英 |
茨城工業高等専門学校 産業技術システムデザイン工学専攻 |
|
オーラル |
B02 |
アレイコンピュータを用いたプロセッサ間接続ネットワークシミュレータの開発 |
○八島 亮平,村田 和英 |
茨城工業高等専門学校 産業技術システムデザイン工学専攻 |
|
オーラル |
B03 |
多目的GAによる攻撃に頑健な複雑ネットワーク構築 |
○
權a景,近藤久 |
茨城大学大学院理工学研究科システム工学専攻,茨城大学工学部知能システム工学科 |
|
オーラル |
B04 |
英国CTRL Class
395車両向けSDO搭載TMS装置の開発 |
○山本 直諒,伊東 知,君嶋 寛久,池田 武光,古屋野 雅文,稲荷田 聡 |
株式会社 日立製作所 交通システム事業部 水戸交通システム本部,Hitachi
Rail Europe Ltd. |
|
オーラル |
B05 |
モデルベースデザインを用いた画像演算回路の試行 |
○平野 克典,鳥羽 忠信,大橋 正博,佐藤 典夫,大塚 祥啓,小山 晋 |
(株)日立製作所 生産技術研究所,(株)日立ハイテクノロジーズ |
|
オーラル |
B06 |
高効率ハードウェア設計によるハード/ソフト処理分割と最適画像処理ユニットの実現 |
○大橋 正博,佐藤 典夫,大塚 祥啓,小山 晋,平野 克典,鳥羽 忠信 |
(株)日立ハイテクノロジーズ,(株)日立製作所 生産技術研究所 |
|
オーラル |
B07 |
車両制御向け複合化センサ制御用LSIの開発 |
○浅野哲,松本昌大,中村敏明,岩澤寛,小林裕,林雅秀 |
(株)日立製作所 日立研究所,(株)日立オートモーティブシステムズ |
|
オーラル |
B08 |
種々の弱電気魚におけるセンシング能力の比較実験 |
○古渡洋一,史 勇迪,MUHAMMAD
MUZZAMMIL BIN ABDULLAH,三枝 幹雄 |
茨城大学大学院理工学研究科三枝研究室,茨城大学 |
|
オーラル |
B09 |
ATC車上受信部の開発 |
○大塚 邦晃,古賀 和則,頼重 毅 |
株式会社 日立製作所 電機グループ
交通システム事業部 水戸交通システム本部 |
|
オーラル |
B10 |
き電区分制御軌道回路装置用送受信器の開発 |
○稲田 健太朗,水谷 英司,池田 尚弘 |
株式会社 日立製作所 電機グループ
交通システム事業部 水戸交通システム本部 |
|
オーラル |
B11 |
(発表取下げ) |
|
|
|
オーラル |
B12 |
次期安全保護系システムの設計 |
○奥 隆治,兵藤 貴史,後藤 一幸 |
株式会社 日立製作所 情報制御システム事業部
電力制御システム本部 原子力制御システム設計部 |
|
オーラル |
B13 |
化学反応塔メンテナンスロボットシステムの開発 〜塔表面走査用パラレルリンクマニピュレータの試作開発と制御〜 |
○中川健司,鴨志田 武 |
茨城県工業技術センター 技術融合部門 |
|
オーラル |
B14 |
インダクションモータ適用制御棒操作監視システムの開発 |
○赤坂 悟,小原 公平 |
(株)日立製作所
情報制御システム事業部 |
|
オーラル |
B15 |
PWMインバータ駆動ヒステリシス電動機の瞬時過励磁運転 |
○田村 崇広,久保田 朋次,栗原 和美 |
茨城大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻電気機器研究室 |
|
オーラル |
B16 |
双曲線近似関数を用いたヒステリシス電動機の同期脱出トルク解析 |
〇小関涼平,栗原和美,久保田朋次 |
茨城大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻電気機器研究室 |
|
オーラル |
B17 |
電機子の形状と巻線配置がユニバーサルモータのブラシ電圧に与える影響 |
○三浦 真,栗原 和美,久保田 朋次 |
茨城大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻電気機器研究室 |
|
オーラル |
B18 |
単相自己始動形永久磁石同期電動機の永久磁石配置が電動機性能に与える影響 |
○伊藤賢宏,栗原和美,久保田朋次 |
茨城大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻電気機器研究室 |
|
オーラル |
B19 |
(発表取下げ) |
|
|
|
オーラル |
B20 |
鉄道車両用インバータ制御ユニットのソフトウェア開発 |
○杉浦 徹,南出 健八郎,立原 周一 |
日立製作所 水戸交通システム本部 |
|
オーラル |
B21 |
鉄道車両用インバータ制御ユニットのハードウェア開発 |
○永浦 康弘,栗原 直樹,嶋 庸介 |
日立製作所 交通システム事業部 |
|
オーラル |
B22 |
小形電動機の特性に及ぼすプラズマ洗浄効果 |
○野澤純一,長澤 武 |
足利工業大学,宇都宮大学 |
|
オーラル |
A09 |
ポリイミド系有機-無機複合材料の高周波誘電率特性
High Frequency Dielectric Constant Properties of Polyimide-Inorganic Hybrid
materials |
○本田 祐樹,阿部 富也 |
日立電線(株)技術研究所 |
|
オーラル |
A10 |
UV-NILを用いたナノ構造パターンの作製検討 |
○松本剛,
池谷政洋, 市毛雄基, 高橋光太, 東川玲子, 櫻井淳光, 小峰啓史, 杉田龍二 |
茨城大学工学部
メディア通信工学科 |
|
オーラル |
A11 |
CoPt垂直マスターの転写特性における組成依存性 |
○川ア龍太,
小西弘孝, 田中康貴, 小峰啓史, 杉田龍二 |
茨城大学工学部
メディア通信工学科 |
|
オーラル |
A12 |
プラズマCVD法による酸化チタン薄膜の室温成長 |
○樋口 智幸,鈴木 裕美,山内 智 |
茨城大学大学院理工学研究科システム工学専攻,茨城大学工学部生体分子機能工学科,茨城大学工学部生体分子機能工学科 |
|
オーラル |
A13 |
TOF法によるギャップ長及びアーク電流が真空アークプラズマイオンの価数分布に及ぼす影響 |
○張 嘉祺,沼畑 広,岸田 智和,柳平 丈志,鶴田 浩一 |
茨城大学大学院理工学研究科,茨城大学 |
|
オーラル |
A14 |
デュアルプラズマイオンプロセスにおける絶縁性基材の帯電抑制機構 |
○神谷 旭人,佐藤 広輝,
佐藤 弘基,佐藤 直幸,池畑 隆 |
茨城大学 大学院 理工学研究科 プラズマ研究室 |
|
オーラル |
A15 |
Johnsen-Rahbek型静電チャックの吸着力予測 |
○菅野誠一郎,吉岡健,西尾良司,坪根恒彦 |
日立ハイテクノロジーズ 研究開発本部第一部,日立ハイテクノロジーズ ナノテクノロジー事業本部笠戸事業部 |
|
オーラル |
A16 |
金属に貼り付けた2.45GHz帯パッシブRFIDタグの近接読み取り時の特性解析 |
○須藤
渉,尾保手 茂樹,鹿子嶋 憲一 |
茨城大学大学院理工学研究科メディア通信工学専攻,茨城大学工学部メディア通信工学科 |
|
オーラル |
A17 |
既設金属ワイヤを利用した2.45GHz帯パッシブRFIDの読み取り距離拡大 |
○鈴木
亨,鹿子嶋 憲一,尾保手 茂樹 |
茨城大学大学院理工学研究科メディア通信工学専攻,茨城大学工学部メディア通信工学科 |
|
オーラル |
A18 |
並列接続されたMOSトランジスタのパルス運転時の電流分担 |
○岩瀬
千克,金高 崇,田山 敏臣,森口 琢也,柳平 丈志,鶴田 浩一 |
茨城大学 |
|
オーラル |
A19 |
液体の急速ジュール加熱時の絶縁破壊に及ぼす電流波形の影響 |
○角 俊幸,大森 崇司,青木 一将,柳平 丈志,鶴田 浩一 |
茨城大学 |
|
オーラル |
C01 |
電力用変圧器におけるアーク放電時の保護協調の検討 |
○中野 恵介,宮原
秀幸, 山岸 明,三瓶 宏幸,白坂 行康 |
鞄本AEパワーシステムズ |
|
オーラル |
C02 |
大電流領域における光CTの検出特性 |
○張
偉,逸見 礼,木田 順三,山口達史 |
株式会社日本AEパワーシステムズ,東光電気株式会社 |
|
オーラル |
C03 |
太陽電池アレイのI-Vカーブおよび最大出力点の推定 |
○
砂川 祐人,関口 直俊 |
茨城工業高等専門学校 産業技術システムデザイン工学専攻 電気電子コース,茨城工業高等専門学校 |
|
|
|
|
|
|