ご案内 |
会場: | 日立新都市広場マーブルホール マーブルホール会議室(第1〜第3会議室) (日立駅前日立市幸町1-21-1) 日立シビックセンターのご案内 |
会場案内図: | こちらを御覧下さい。 |
会場までの交通: | JR常磐線日立駅、中央口より徒歩3分。 案内図 |
研究発表会参加費: | 無料 |
研究発表会会場: | @オーラルセッション……マーブルホール会議室(第1〜第3会議室) Aポスタセッション………マーブルホール |
講演予稿集: | 合計 107編の講演予稿を1冊に纏めた予稿集(A4判)を発行致します。 頒布価格は1冊1,500円。 なお、会場でも若干販売致します。 |
懇親会: | 研究発表会終了後17:30よりマーブルホール会議室にて開催致します。 会費:一般1,OOO円、学生500円程度を予定しています(当日受付にて徴収)。 |
平成17年度 研究発表会開催案内
平成17年度 研究発表会申込書
平成17年度 予稿の書き方(サンプル)
平成17年度 発表準備のご案内
@ | 講演時間は12分(発表10分、討論2分)です。所定時間を厳守して下さい。 |
A | 原則として発表は液晶プロジェクタ,OHPの使用を原則とします。 |
![]()
|
@ | 講演時間は90分です。 |
A | 展示パネルの展示可能スペースは最大縦120p×横180p×1面です(下図参照)。パネルは事務局で準備いたします。 |
B | 展示会場での受付開始は13:00です。14:30までに指定位置の展示パネルに展示下さい(Noはプログラム記載番号に対応)。また、終了後は17:20までにパネルから掲示物を取り外してください。 |
C | 指棒、掲表固定用テープ・画鋲は会場に準備致します。テープ等を各自持参戴いても所定のもの以外は使用できませんので、必ず当方で準備したもので貼り付けてください。 |
D | 掲示するポスターは、字は大きめに、図表を多く、出来ればカラフルにした方が見やすくわかりやすいものにしてください。パネルの寸法を参照のうえ、計画的に設計して作図して下さい。なお、パネルの左上隅に「プログラム記載番号」、「題目・著者名・所属」等を大きな字で書いて下さい。 |
E | 学生を対象に、発表方法等工夫しわかりやすいプレゼンテーションを行った者を表彰する発表賞を授賞致しますので、熱心な討論が出来る様工夫のうえ作成下さい。 |
F | ポスターの内容を製品展示等で補足する事も可能です。その場合はその旨事務局までご相談下さい。但し、延長電源コード類、機材搬入等は各発表者でご手配、費用負担等お願いいたします。 |
G | 休憩室はセッション中に適宜ご利用戴けます。 |
両セッションとも
@ | 座長、および講演者の方は各会場入り口の受付で到着をお知らせ下さい。 |
A | 講演会場は禁煙と致します。喫煙は所定の場所でお願い致します。 |
![]() ![]() 必要事項をご記入の上,当日は必ずご持参いただきますよう,よろしくお願い 申し上げます。 |
|
B | 茨城支所行事記録のために茨城支所研究発表会の記録写真を撮らせていただきます。 特許および研究上の理由により写真撮影を許可できない方は予め幹事までご連絡ください。お申し出の無い場合は許可されたものと判断させていただきます。 |